2011年5月4日水曜日

ゴールデンウイークのお仕事

ゴールデンウイーク合間の平日2日、仕事をしていると友人よりメールが入っておりました。用件はバイクのHIDを交換したいので手伝って欲しいとのことでした。まあ、ゴールデンウイーク後半は特に大きな予定は無く、もともと整備自体は好きなので作業を引き受けました。

当日朝に起床すると外はどんよりした曇り空、午前中に連絡も無く、これは今日の作業は延期かな~と思っていました。午後遅い昼食を摂っていると友人より到着したとのメールがあり、家の外にでてみると、そこにはリュックを背負った友人が、ライムグリーンのZRX1100と共に佇んでおりました(笑)。

HIDの取り付けは自分のバイクで3回ほど交換経験があるので、特に作業自体に不明な点はなかったのですが、バッテリーからラインを引き込むため、ガソリンタンク等の外装をはずす必要があり、結構時間が必要となります。以前に自身も所有していたことのある勝手知ったるバイクとはいえ、これは雨が降る前に作業を終わらせねばならない、時間との戦いになるかな~と思いました。

という訳で、早々に作業開始です。


シート、ガソリンタンク、フロントカウルをはずして、バルブを交換するために、ヘッドライトステーまで外します。このバイクは元々ケルビン値の低いHIDが装着済みであったので、バッテリー接続部分からのラインは再利用できたのですが、それでもバラストやリレーからのラインが足りません。急遽延長のラインを作りました。

作業途中より雨がぽつぽつ降り始め、あっという間に大粒の雨。暫し途中中断を余儀されながらの作業となりました(苦笑)。


上の写真ではラインの引き込みが完了しており、バラストがぶら下がっているのがお分かりかと思います。これからヘッドライトとステーの間にしまいこむ作業です。

この後、あっという間に雨が本降りになり、中々作業が進みません。暗くなるともっと悪条件になるので、雨の中、強行に作業を進める事となりました。



何とか作業が完了しました。雨のしずくと新しいHIDの光が眩しいです(笑)。

こういった作業は大好きで、とても楽しいのですが、やっぱりこの季節は青空の下、余裕を持って取り組みたいですね(笑)。

1 件のコメント:

  1. その節はお世話になりました。荷室もすっきり、ライトも明っるーいです。やっぱ新品はちがうわ。
    あの後バラストがホークのケースに干渉してカタカタと音が出始めたので配線を見直しました。一度やり方を教えてもらったあとだったのでまずまずでしたがバルブがきちんとロックされないという欠陥商品だったことが発覚。絶縁テープで補強しました。
    つなぎ直したあとロー・ハイが切替わらなくなってしまいバルブを壊したかと青くなりましたが原因は純正配線の接触不良みたいです。結構ボロホロみたいで絶縁テープで補強しましたが「病その壱」です。
    これからもいろいろと教えてくださいませ。あっ!今度ちゃんとおいしいものおごるからからね~それと忙しい身なんだからいい加減お金払ってでもCBR復活させなよぉ

    返信削除