では、何を復活させたのかと申しますと、先週、近所の土手にあるサイクリングロードを通勤用自転車で走った件をこのブログで報告しましたが、せっかくなので、20代に購入していたマウンテンバイクを復活させて見ました。
このマウンテンバイクは、独身時代に購入したもので、既に20年以上前のモデルになります。今は前後にサスペンションを奢ったものが、結構な安価で購入できますが、当時はこんなシンプルなモデルでも結構な金額になったと思います。
結婚当初はカミサンのマウンテンバイクとともに、当時乗っていた車のRX-7の屋根に乗せてキャンプに行ったりもしていましたが、子供が生まれる前にカミサンの実家の納戸にお蔵入りとなっておりました(笑)。
古毛布に包んで納戸にしまってあったので、多少の点錆は出ていますが結構きれいです。タイヤがまずそうですが、まずは駄目もとで、タイヤに空気を入れてみました。以外なことに空気漏れも無く何とか大丈夫のようです。まあ、20年も経っているので、そのうち交換は必要かとは思いますが・・・(苦笑)。
ギア及び前後のディレイラー等にたっぷりオイルを吹いて、タイヤを組み上げます。
シンプルにしたいので、当時取り付けていたペン型のライトやリアのフェンダーも取り外していきます。ワイヤー類もそんなに錆が出ておらず、結構きれいでした。
完成です。中性洗剤をつけたウエスで磨いたら、新車とまではいきませんが、結構綺麗でとても20年以上前の車体には見えません。おっと、ハンドル位置がまだ未調整でした(笑)。
昨日の土曜日に組み上げたのですが、日中は暑くて試運転する気になれませんでした。梅雨が明けて一気に熱い日になりましたねぇ。
そんな訳で、夕方を待って試運転に行ってきました。
久しぶりのマウンテンバイクですが、通勤自転車とは違い、とても快適です。フロントディレイラーの調子がいまひとつで、21段ギアが14段までしか使えません。そのうち調整しようかと思います。
で、本日、日曜日は朝からこの車を駆ってサイクリング&フィッシングに行ってきました。今日の目的地は先週の水門のもう一つ先の水門を攻めてみたいと思います。
土手上のターマックのサイクリングコースは見晴らしも良く、走っていてとても気持ち良いのですが、このタイヤではノイズ&振動が結構大きいです。次にタイヤ交換する際は、ロード用にしたいと思います。今回はタイヤにあわせて土手下のグラベルも走ってみました。こんな道ではこのタイヤが合っています。
途中、小河川の沈下橋(?)に降りて休憩です。このような橋が途中にいくつか掛かっているのですが、先週この橋を土手上からみたとき、中学生らしき数人が泳いでいました。
橋から水中を覗いてみると、そんなに水深も無く、水草が茂っていてとても綺麗なところでした。泳ぎたくなる気持ちもわかりました(笑)。
バイクを下ろして写真を一枚。ここが駅まで10分足らずのところとは思えないですよねぇ(笑)。
今回、もう一つの目的であったフィッシングですが、今度の水門もハズレに終わりました。前回よりは水深もあってよさそうだったのですが・・・なかなか難しいです(苦笑)。
0 件のコメント:
コメントを投稿