2018年6月24日日曜日

梅雨入り前の道志ソロキャンプツー

 梅雨真っただ中の6月。早いものであと1週間を残すのみとなりました。
今日の日中は久しぶりの晴れ間となり、バイクのシートカバーを外してGSAの日干しを行いました(笑)。

さて、今回は梅雨入り前に出かけた道志ソロキャンプツーリングのご報告です。

前回の内山牧場の後に購入した、ドッペルギャンガーの防水サイドバックを早速GSAにセットしました。


左サイドです。片側20Lの容量があり、結構な量の荷物が積載できます。

バイクへの取り付けですが、ベルクロをシートに挟みこんで左右両方のバックを繋げてセットします。今回、家の中でバックに荷物を入れてしまったため、荷物の重さで取り付けがチョット面倒でした(苦笑)。


右サイドです。今回のテント&タープは MSR の Elixir2 とスノピのペンタの組み合わせを予定しておりますが、グランドシートやポールも含め、余裕で積載できました。


荷物の積載が完了したところで、出発です。

今日は前回の内山キャンツーと同様に下道での行程を考えておりましたが、サイドバックの取り付け調整に時間を取られたため、いつもの首都高&中央道となりました(苦笑)。

途中、何時もの調布-府中間の渋滞がありましたが、無事に石川PAに到着です。

 
石川PAといえば、いつものキツネ蕎麦です(笑)。
 
 
八王子ICからR16、R413と、いつものルートを進み、11時過ぎに道志の森キャンプ場に到着です。
 
最近のキャンプブームのため、土曜日の道志の森は以前にも増してね結構な混み具合ですね~(苦笑)。
 

うまい具合に狙っていたサイトを無事に確保することができました。

この時にはまだ両隣りには誰もいなかったのですが、その後直ぐにバイクのソロキャンパーが入ってきました。
いや~、もう少し到着が遅れたらあぶないところでした(苦笑)。


早々に乾杯といきたいところですが、今日は買い出しが未だなので、温泉&食糧調達のために山中湖方面に出発です。

道志みちを進み山中湖まで来たところで、久しぶりにパノラマ台方面に行ってみることにしました。

残念ながら今日は富士山はお休みのようで、景観を眺めることは出来ませんでしたが、ここはいつ来ても良いところですね~(笑)。


さて、それでは先ずは温泉で汗を流しに行きましょうか。

 
やって来ましたのは、山中湖温泉「紅富士の湯」です。

 
人気の温泉のため、沢山のライダーの方も来ておりますね(笑)。
 
 
時間が13時過ぎだったこともあり、思ったより混雑しておらず、ノンビリと小一時間ほど温泉を堪能してきました~(笑)。

湯上りのソフトクリームも格別ですね(笑)。


さて、温泉の後はいつもの「いちやまマート」で買い出しです。
今日は何が調達できるかしらん(笑)。

 
買い出しを済ませ、早々にキャンプ場に戻ります。
早くビール飲みたいですね~。
 
と言う訳で、キャンプ場に向けて道志みちを進み、16半時過ぎにサイトに到着です。
 

日が落ちてきて、サイト前に流れる三ヶ頼川も、少しづつ陰りはじめてきました。


今日はこんな感じで陣営を構えました。


ちょっと早いですが、夜の部開始です。先ずはビールで乾杯!。
今日は昼食抜きでしたので、空腹にビールが沁みわたるぜ~(笑)。

 
ツマミ一番手は大好きなソラマメです。やっぱりビールにはコレですね。


本日のお刺身です。
今日は初夏の季節(?)らしい、カツオのたたきです。あ~旨し!。


買い出しで馬刺しを見つけ、思わすリアクションバイトしてしまいました(笑)。


今日のお刺身第2弾。
こちらはイサキの刺身です。歯ごたえが何とも言えない味わいですね~。


前回出番がなかったB6君、今日はロゴスのヤシガラ炭でしっかり火入れです。


焼き焼き第1弾は、ちょっと季節外れですが、大きなカキです。
焼きガキ、旨しです(笑)。


夕闇に包まれ、良い感じになってきました。ノクターンの優しい明かりに癒されます。


焼き焼き第2弾です。
鶏モモコマ肉を自分で串打ちして、焼き鳥にしてみました。


第3弾の焼き焼きは、前回食べ損ねた群馬ホルモンです。
自宅で凍らせて、持参してきました(笑)。


食後の後は、大人の火遊び(?)、焚き火の時間です(笑)。


やっぱり直火での焚き火はイイですね~。


焚き火を堪能して、次はマッタリとウイスキータイム。
ウイスキーの友は、やっぱりコレですよ(笑)。

 
道志の楽しい夜が更けてゆきます。
 
 
翌朝です。4時に目が覚めました。
空には雲ひとつ無く、今日も良い天気で暑くなりそうですね。
 

先ずはノンアルで朝の乾杯です。
よく冷えており、五臓六腑に染み渡りますね~(笑)。


そんなことをしている最中、目の前に釣り人参上です。目の前で濡れ石に足を滑らせ、思いっきりコケておりました(苦笑)。


さて、そろそろ朝食をとりましょうか。

先ずは昨日の残り、豆腐です。昨夜はあまり寒くなかったので、前回の内山の時のように、湯豆腐は行いませんでした。今朝は冷や奴でいきましょうか(笑)。


今朝もキャンツー定番の朝ラーです。これまた定番の三種の具材盛りです(笑)。


朝ラーはやはり、サッパリと塩味ですね。


このサイトは早朝より日が射すため、しっかりとテント等を乾かすことができます。
早めに撤収完了が完了し、10時前に出発できました。

 
道志みちへの合流手前、道志川に架かる橋の上で記念撮影です。

奥の橋の左に見えるのは、昨年の夏に友人とのキャンプツーでテントを設営した、水の元第2サイトですね。

 
早めの出発でしたので、今日はノンビリ下道で帰宅する事にしました。
復路の道志みちは、梅雨入り前最後の日曜日と言うこともあり、ツーリングのライダーが沢山走っており、手を卸す暇もないくらい Yaeh! の嵐でした(笑)。
 
前回に引き続き、今回も友人が所用で参加できず、ソロキャンツーとなってしまい残念でしたが、それでも梅雨入り前にソロでもキャンツーに行くことができ、リフレッシュできて良かったです。
 
さて、次回は梅雨明け後、本格的な夏の始まりと同時に、久しぶりに友人とのキャンツーですかね~(笑)。

2018年6月16日土曜日

下道激走?! ゴールデン・ウイーク明けのソロキャンプツー

 梅雨、今年もバイク乗りに取って、憂鬱になる季節がやってきましたね~。
別に雨の中、バイクで走るのは問題ないのですが、キャンプツーリングで雨のなかの撤収はさすがにイヤなんですよね(苦笑)。

さて、暫くブログの更新をサボっておりましたが、その間にもソロで2回ほどキャンプツーに出かけておりましたので、そのご報告です(笑)。

今年のGWはいろいろな所用がありまして、実は何処にも出かけておらず、我慢できずに翌週末にソロで出かけることにしました。


今回もこんな感じで荷物を積載です。
やっぱりパニアが無いと、積載量に限りがあり何かと不便ですね。

さて、今回の目的地ですが、1年ぶりに内山牧場に行ってみることにしました。
なんとなく高速道を走るのは面白くなかったので、今回は下道でのチャレンジです。
それでは出発です。

 

外環道の下道を走り、R122→R16→R17→R140 と幹線国道オンリーの王道を進みます(苦笑)。
 
時間は9時半を廻っております。朝食抜きで出発しましたので、埼玉の深谷市のR140沿いにある、ローソン川本店で休憩です。
 
 

サンドウィッチとコーヒーで一息つきました(笑)。


コンビニのコーヒーは安くて旨し!ですね(笑)。

 
さて、それでは出発です。
R140を進み、関越道の花園IC近くを交差し、寄居町からR254を進み、富岡を抜けてて下仁田までやって来ました。
 
時間は11時過ぎ、下仁田といえばカツ、きよしや食堂で昼食です。
でも何か変ですね。


何と、定休日でした~(泣)。
う~ん残念、すっかりラーメーン定食の気分になっておりましたので、また帰りに寄ることにして、断念しました(苦笑)。


気を取り直して、いつものAコープ下仁田店で買い出しです。


今回も予算オーバーの5000円越えです(苦笑)。
まあ、昼食と持参し忘れたガスを購入したので、仕方ないですかね。



内山牧場に到着です。
早速に受付をおこないましたが、レストハウスは老人会のじいちゃん、ばあちゃんで一杯で、なかなか対応してもらえませんでした。


このキャンプ場は標高が高いので、まだ八重桜が咲いておりました。


ツツジもこれからといったところですね~。
さて、それではキャンプサイトに向かうとしましょうか。


さすがに平日、がら空きですね~。
昨年のGWに来た際には、テントだらけでしたっけ(笑)。



いつもの好きな場所に陣取りました。


ここから見える荒船山の艫岩が最高です(笑)。
さて、それではお昼にしましょうかね~。
 

昼飯は握り鮨にしました。
山の上で食べる魚介!は最高ですね(笑)。


食後に散歩を兼ねて薪集めに出かけます。
これはもしやタラの芽ではないですか。う~ん、天ぷらにして食べたい(笑)。


雑木林の中から、伐採された小枝を拾ってきました。
まあ、こんなもんで大丈夫でしょう。

 
食後の散歩のあとは、やっぱり温泉ですよね。
と言う訳で、「芹の湯」までひとっ走りでやってきました。
 
 
 
今日は、アヒル?さん達のお出迎えがありました(笑)。
 
 
本日の男湯は檜風呂です。
貸切状態の温泉、ちょっとぬるめの湯が最高ですね~(笑)。
 


いや~、極楽極楽。何だかんだで小一時間ほど湯に浸かっておりました(笑)。


ノンビリし過ぎて、サイトに戻る頃には日が沈みかけております。
日が落ちてくるとともに、気温が下がりはじめました。

さて、夜の部開始です。
先ずは、風呂上がりの一杯から。


この良き景色に、カンパ~イ!(笑)。


焼き肉&ホルモン焼き用にB6君をセッティングしました。
ツマミの準備は、先ずはソラマメの皮むき&茹でからですね(笑)。

 

温泉から戻ってきたところでビールで乾杯しましたが、寒くて1本で終了です。
早々にお湯を沸かしてホットウイスキーに切り替えました(苦笑)。


ホットウイスキーのツマミにイカリングとさつま揚げ、旨いです(笑)。


もちろん、海鮮もあります。きょうは鰹のたたきです。


間もなく日が沈みます。いや~、かなり寒くなってきましたね。


寒いので、冷や奴用に購入した豆腐を湯豆腐にしてみました。
これまた旨しですね(笑)。
 

暗くなったところで、焚き火開始です。乾燥した小枝はよく燃えますね~。


ノンビリと宴を楽しみながら夜が更けてゆきます。

早くから呑んだホットウイスキーであっという間に酔いがまわり、B6君を使うこと無く就寝です。それでは、おやすみなさ~い(苦笑)。


翌朝です。
今日も良い天気になりそうですね。



焚き火の薪も、全てキレイに灰になっておりますね。


それにしても、気持ちの良い朝です。


それでは、先ずは朝の乾杯です。
いや~、冷えたノンアルが五臓六腑に染みわたるぜ~(笑)。


乾杯の後は朝食です。


持参したコーンスープを飲んで、


やっぱり、いつもの朝ラーです。変な組み合わせの朝食ですよね(苦笑)。


煮卵&チャーシューのトッピングも忘れておりませんよ。


テント&タープ、グランドシートにシュラフ等、お日様で乾かしながら、撤収開始です。


作業中、ツツジを観に来た地元のおばあさんと、何故かお孫さんの就職話をしたり、風景写真を撮りに来られた老夫婦の方より、GSAと共にモデルを依頼されたりと、何だか楽しみながら撤収作業を行っておりました(笑)。


さて、それでは出発です。
今朝はコーヒーを飲んでおりませんでしたので、途中のセーブ・オンでコーヒータイムの小休止です。


R254を富岡方面に進み、狙った通り11時ジャストに下仁田に到着しました。
もちろん昨日断念した、きよしや食堂での昼食目当てです。


店の外にはお客さんの待ち行列はありませんでしたが、やはり店内は混んでおり、20分程待ったうえ、待望の「ラーメン定食」にありつくことが出来ました(苦笑)。

 
復路も下道を進むつもりでおりましたが、途中の渋滞と暑さに負けて、上里スマートICから関越道に乗ってしまいました(苦笑)。
 
帰宅後、積載量の少なさを痛感し、今年発売されたばかりのドッペルギャンガーの防水サイドバックをアマゾンでポチってしまいました(苦笑)。
 
 
一年ぶりの内山牧場でしたが、ここはやっぱり良いキャンプ場ですね。今度はファミキャンで家族を連れてきたいと思います。
 
さて、お次は6月のソロキャンツーに続きま~す!(笑)。