2020年7月4日土曜日

県外移動解除後初 雨を楽しむキャンプツーリング!

 季節は梅雨。毎日ジメジメとした、イヤ~な日が続いておりますね~(苦笑)。

そんな、我々バイク乗りにとってはあまり良い季節ではありませんが、件のウイルスのために規制されていた他府県への移動が解除されたこともあり、ウズウズしている気持ちを押さえることができませんでした。そんな訳で、いつもの友人と仕方なくキャンツーに出かけることにしました(笑)。

今回は友人が休暇を取れるとのことでしたので、日曜日からの出発で計画を立ててみました。行き先として選定したのは、栃木県塩屋町の「東古屋湖キャンプ場」です。

バイクへの荷造りが完了し、そろそろ出発しようかというところで、雨滴がポツポツと空から舞い降りてきました(泣)。


まあ、大した降りではなかったので、自分はカッパを着ずにバック類には念のためにレインカバーをセットしておきました。

時刻は間もなく6時半、そろそろ出発です。


本日、友人との待ち合わせは、草加市街のR4沿いにある丸亀製麺の駐車場です。到着した時には、ご覧のように本格的な雨となっておりました(苦笑)。


ここでカッパを着用です(苦笑)。
今日は久しぶりの雨中キャンプツーになるのでしょうか。まあ、それはそれで楽しいので良いのですが(笑)。

 
準備ができたところで出発です。
今回は高速を一切使わず、ここからひたすら下道での行程です。
 
R4を進み、春日部近くまで来たころには雨は殆ど止んでおりました。
ここらでカッパを脱いでしまいましょうか。ちなみに友人はフルメッシュのジャケットでは寒いとのことで、そのままカッパ着用です(笑)。
 
さて、まだ大して走っていないのですが、折角なのでコーヒータイムにしましょうか(苦笑)。
 
 
いつも「セブンカフェ」ばかりで飲んでいるのですが、ローソンの「街カフェ」もなかなか旨いですね~(笑)。


コーヒーを飲み終えたところで、出発です。

ひたすら高速道路のようなR4を進み、宇都宮手前で進路を東に進み、今日の最初の目的地であるバイク乗りの聖地(?)と言われている、バイク神社こと「安住神社」に到着です。


ここが何故バイク神社と呼ばれているのか、実はまったく理由は知らないのですが、以前より、一度は行ってみたいと思っておりました。


ここでしっかりと参拝をして、念願の御朱印を頂いて参りました(笑)。

 
この神社にはもう一つの呼び名があり、「ヘリコプター神社」とも呼ばれております。
何故その様に呼ばれているのか、これまた不明なのですが、確かにバイクを停めた駐車場内にヘリの駐機場があったのを見逃しませんでした~(苦笑)。
 
 
さて、参拝も済みましたので、そろそろキャンプ場へ向かいましょう。
 
相変わらず、たまにパラパラと雨滴が空から落ちてきているのですが、本降りにはなっておりません。そんなこんなで塩屋町に入りましたので、キャンプ場に行く前に昼食と買い出しをしていきましょうか。
 
今日の昼食は隠れた名店(?)「ラーメン西山」さんです(笑)。
ここは、県道63号線から少し入ったところにあるラーメン屋さんで、案内に従って進んで行くと、本当にこんなところに店はあるのか、といった場所にあります(笑)。
 

今日は「ネギチャーシュー麺」を注文してみました。
トロトロで肉厚のチャーシューがたっぷり入っており、ボリューム満点です。
朴訥で人の良い感じのオヤジさんと世間話をしながら、旨いネギチャーシューメンをしっかり堪能することができました(笑)。


食後に近くにある「ダイユー塩屋店」で買い出しを済ませ、ここからあと少しのキャンプ場に向けて出発です。


東古屋湖キャンプ場に到着です。
流石に日曜日の午後だけあって、サイトは選び放題です。という事で、今回は湖畔寄りのサイトをキャンプ地とする事にしました。
さて、それでは雨が降る前に、急いでテントの設営を行いましょうか。

ここは、今年から利用料が上がってしまったのが残念なのですが、それでも他のキャンプ場と比較しても、まだまだ激安価格ではないでしょうか(笑)。

 
きょうの陣形です。
友人はいつものDODのワンポール、私はスノピのアメドSです。

いつもの陣形とチョット違うのが、今回は私の One Tigers のヘキサタープを投入してみました。実は前回の千葉キャンツーで、友人が長年愛用していた DOD のライダーズコンフォートタープが遂に破れてしまい、お役御免となっておりました(泣)。


テント裏側です。
今日は「小川張り」でタープ&テントを設営してみました(笑)。


設営が完了しましたので、先ずはビールで「到着の儀」、カンパ~イ!(笑)。


乾き物のツマミからスタートです。
ノンビリと湖を見ながら飲む酒は、ホントに「たまらん」ですね~(笑)。

 
ビールを飲み終えたところで、「夜の部」を開始するには未だちょっと早いので、小一時間ほど夕寝タイムをとることにしました。
後で友人に聞いたのですが、私はテントに入ったと思ったら、大イビキかいて爆睡していたとの事でした(苦笑)。
 
さて、ひと眠りしてスッキリしたところで、「夜の部」の開始です。
 

 
先ずは「そら豆」を茹でましょうか。
これが出始めると、「夏はすぐそこまで来ているな」といった感じがしますよね~(笑)。
 

 
こちらは、チョット小ぶりな「牛タン」です。
ピコグリルが、なかなか良い仕事をしておりますなぁ(笑)。


ビールから、焼酎の炭酸割りに移行です。
う~ん、やっぱり「白霧」は旨し!。

 
季節外れで、チョットお値段が高かったのですが、「生サンマ」です。
ここでもピコは良い仕事ぶりです(笑)。
 

暗くなってきましたので、ノクターンに火入れです。癒されますなぁ(笑)。


旬ではありませんが、やっぱりサンマは旨いです(笑)。


おっと、忘れておりました、「マグロ刺し」です。
山の中にやって来ると、皆さんもやっぱり刺身が食べたくなりますよね~(笑)。


友人と良い気分で呑んでいると、山からお客様がみえられました(笑)。


雄のコクワ様ですね。
おそらく飲ん兵衛のコクワ様は、白霧の甘い匂いに誘われて来たのでしょうね。
という事で、折角いらして頂いたので、白霧を一杯呑んで頂きました(笑)。


さて、今日のメインディッシュ、「豚シャブ」です。
少しだけ厚切りスライスの肉でしたので、一度に全てを煮てしまいました(苦笑)。


やっぱり、ポン酢で食べる豚シャブは最高ですなぁ(笑)。


少々寒くなってきましたので、ここで焼酎お湯割りにチェンジです。
トランギアのアルストと、バーゴのチタンストーブが良い仕事をしております(笑)。


白霧はお湯割りでも旨いですね。


何だかんだと楽しい時間を過ごし、あっという間に白霧1本を開けてしまいました(笑)。


さて、それではそろそろ寝ましょうか。「お休みなさ~い!」(笑)。


翌朝です。
雨は降っておらず、嬉しいことに少し薄日が差しております。

 
友人のイスの脚には、こんなお客様がおられました。
 
なかなか自宅方面では見られないくらいの大きさ、色合いで、見ていてちょっとゾワゾワっとしてしまいました(苦笑)。
 
 
 
友人はまだ寝ておりますが、ピコへの火入れをしましょうか。
 

 
お湯を沸かして、朝の一杯。う~ん、まさに至福!(笑)。

 
友人が起きてきたところで、朝食の準備です。
きょうは各自で米を持参しましたので、久しぶりにご飯の朝食です。
 


ピコグリルで塩鮭を焼き焼きしていきます(笑)。


お次は、ソーセージを焼き焼きです。


スキレットで目玉焼きも作って、豪華な朝ゴハンの出来上がりです。
それでは、「いただきま~す!」。


朝食を食べ終え、早々に撤収開始です。
片付けがほぼ終了し、最後に天日干ししておいたテント・タープ・グランドシートを畳む直前に小雨が降ってきました~(泣)。

仕方がないのでカッパを着て、大急ぎで畳んだところで、また雨が上がっておりました。いったい何なんでしょうか(苦笑)。

 
さて、そろそろ出発しましょうか。
 
山を下りて、塩屋町市街に入ったところで、またパラパラと雨滴が落ちてきました。
ここで失敗したのが、現状では雨は大した降りではなく、進行方向の雨雲は薄く見え、空は明るく感じておりましたので、カッパを着ずにそのまま進んでしまいました。(苦笑)。
 
結局、空の明るさに騙されて、そのまま停まることもなく走っているうちに、それなりの雨となっておりました。もう、高速道路のようなR4に入ると、停まる気になんてなれませんでした(苦笑)。
 
結局、当初の予定通り、「道の駅 しもつけ」までノンストップで突き進んでしまいました(苦笑)。
 

ここで、少し遅めの昼食です。
友人は「チャーシュー麺」、私は「かつ煮定食」を頼んでみました。なかなか旨かったです(笑)。


さて、もうひとっ走りしましょうか。勿論、ここからはカッパ着用です(笑)。
 
R4を快適に進んでいきましたが、さすがに春日部手前あたりから車の量が増えてきて、走りにくくなってきました。
自宅にあと数キロといったところで、帰宅ラッシュに少しだけハマってしましましたが、16時少し前に無事に帰宅となりました。
 
久しぶりの県外キャンプツー、多少の雨にも降られましたが、気持ち良く楽しむことができ、在宅勤務のストレスを大いに発散することができました(笑)。
 
さて、まだまだ新型コロナの件では油断できませんが、これからも最新の注意を払った上で、キャンツーにどんどん行きたいと思います(笑)。