2017年2月12日日曜日

睦月の極寒キャンプツーリング

 2月、まだまだ寒い日が続いておりますね。
うちの河津桜もだいぶ花を咲かせ始めており、春はもうすぐそこまで来ているといったところでしょうか(笑)。
 

 
さて、既に先月の話なのですが、1月の極寒のなか、今年も早々にいつもの友人と二人でキャンプツーに出かけておりました。
 
今年最初のキャンプ地ですが、寒い季節なので近場をチョイスしましょうかということで、千葉の南房総にある、オレンジ村オートキャンプ場に決定です。ここは以前にファミキャンで一度訪れたことがありますが、バイクでのキャンプはお初です。
 
さて、キャンプ場までのルートですが、比較的暖かい千葉といえど、山の中は路面凍結の心配があります。今回はひたすら高速道を使って進むことにしました。
 
友人との待ち合わせ場所の市原SAに少々遅れて到着です(苦笑)。
 

相変わらずフルパニア仕様で荷物満載です。
何だかキャンプツーに行くたびに荷物が増えているような感じですね(苦笑)。

 
 
さて、それでは最初の目的地、昼食を予定している店に向けて出発です。
 
館山自動車道から富津館山道路を進み、終点の富浦ICで高速を降ります。そのままR127館山バイパスを経由し、R410北条バイパスを進み、最初の目的地である館山相浜漁港に到着です。

 
 
今まで千葉には沢山の場所に出かけておりますが、ここは初めて来ました。
小さな漁港で、なかなか良い雰囲気の場所ですね(笑)。
 
 
 
今日の最初の目的地、相浜漁港にある「相浜亭」さんです。
前から一度は行ってみたいと思っておりましたが、念願叶いました(笑)。
 
 
流石に人気の店だけあり、既に満席でした。
20分程並んで、ようやく店内に相席で座ることができました(苦笑)。
 

さて、何を頼みましょうか。
この店は「海鮮丼」が1000円以下とリーズナブルで人気のようですが、近くの方が頼んでいた品に目を奪われ、「うにいくら丼」を注文することにしました(笑)。


来ました来ました、「うにいくら丼」です。
御覧の通り、ウニとイクラがたっぷりと入っており、旨そうです(笑)。

それでは、頂きま~す(笑)。


いや~、旨かった。大満足です。

 
お店を切り盛りしているおじちゃん、おばちゃんたちは、かざらない気さくな受け答えで、とても良い雰囲気のお店でした。是非、また行きたいと思います(笑)。
 

穏やかな海。ホントに良い所ですね。


さて、昼食を堪能したところで、そろそろキャンプ場に向かいましょうか。
ここからキャンプ場までは直ぐそこです。

 
と、いう訳で、あっという間に到着です(笑)。
早々にタープ、テントの設営と、タダで使いたい放題の薪の準備に取り掛かります。
 
ここは通年営業のキャンプ場なのですが、やはりキャンプ好きな方たちが寒さにめげずに来ておりました(笑)。



テント設営後、近くのスーパー&ホームセンターまで食材と炭を買い出しに行き、何とか日が沈む前にキャンプ場に戻って、タープ下に落ち着くことができました(笑)。

いよいよ「夜の部」開始です。先ずは、エビスで乾杯ですね~(笑)。

 
日が暮れて、だんだんと寒くなってきました。
早々に焚き火台に火入れです。今日は薪不足の心配をしなくて良いので、何だか安心ですね~(笑)。
 

今日もストーブ2台持参です。これで寒い夜も安心ですね(笑)。

 
先ずは焼きモノから。
今回は比較的大人しめ(?)に食材を調達しております(笑)。
 

今回も一升のワインを購入しました。
寒くなってきましたので、ホットワインにしております。程良くアルコール分がとんで、とっても旨し!です(笑)。


今回は鍋料理も用意しました。
寒い中で食べるモツ鍋、最高ですね(笑)。


ワインの次は、芋焼酎のお湯割りです。これまた旨し!です(笑)。


友人は、昨夜は飲み会で帰宅が遅かったらしく、少々寝不足のようで、先にテントの中でダウンです(笑)。

さて、そろそろ私も寝ましょうかね。
それでは、お休みなさい。


翌朝です。
いつもの癖で、5時過ぎに目が覚めました(苦笑)。
サイトにはまだ日が当っていないので、かなり寒いです。

今回は冬用のテントを持参したのですが、フライの張りが弱かったので、インナーまで夜露にさらされてしまっておりますね(苦笑)。

 
友人が起きてきたところで、今日の朝ラーです。
今日は「行列のできる店のラーメン」です。カップめんですが結構いい値段しました。
 

恒例の煮卵&チャーシュー&メンマの追加投入で、カップラーメンがパワーアップしております(笑)。
それでは、いただきま~す。


すぐ目の前にある木をたたくキツツキの音を聞きながら、食後のインスタントコーヒーを堪能していると、ようやくサイトに日があたりはじめました(笑)。

このキャンプ場はチェックアウトが14時なので、テントやシュラフをしっかりと乾かしながら、のんびり撤収作業を進めます。


今回、久しぶりに訪れたキャンプ場でしたが、「夜の部」の最中にオーナーのおじさんからの自家製シメサバの差し入れがあり、サービス満点でとても良かったです(笑)。

12時少し前に撤収作業が完了しました。それでは、出発しましょうか。
今日はこの後、昼食&温泉に浸かってから帰宅する予定です。

 
キャンプ場から、R410房総フラワーラインを進み、R128外房黒潮ラインを経由して江見に向かいます。
 
江見に来てお昼といえばここ、「カネシチ水産」さんですよね。相変わらず人気のようで、待ちのグループがおります。
ここには昨年のGWにも来ましたが、今日はノーマルの「刺身定食」を注文することにしました(笑)。


やっぱり旨し!で、大満足です(笑)。

 

さて、お次は温泉ですね。
今日は久しぶりに、険道(?)81号清澄養老ラインを走る予定ですので、道すがらの日帰り温泉か、亀山湖あたりで浸かることにします。

R128外房黒潮ラインを進み、鴨川を過ぎて安房天津駅近くから、県道81号線に入ります。この道は小櫃川沿いに亀山湖方面に向かう道で、秋には紅葉を楽しめるのですが、途中に車では対向で通行できないほどの細い場所がある、いわゆる”険道”の部類に入る道なのかなと思います。まあ、バイクでは何の問題もありませんが(笑)。

途中にある「白岩館」に寄りましたが、水道管が寒さで損傷とかで、残念ながら温泉は休止中でした。ということで、今日も亀山温泉まで進むことにしました。

到着しましたのは、亀山湖畔にある「湖水亭 嵯峨和」さんです。
日帰り湯800円で、前回入浴した「亀山温泉ホテル」さんより、少しだけ料金がお安いですね(笑)。

 
さて、ここはどんな温泉でしょうか。温泉は建物の奥にあるようです。
 

露天風呂でした。
眼下に、亀山湖を見下ろす絶好の場所にありました。
温泉の湯は亀山温泉独特な、チョコレート色の湯です。

さて、念願の温泉に入った感想ですが・・・・う~ん、ちょっと残念な温泉でした。


その訳は、まず第一に湯の温度が低すぎです。
たしか亀山温泉は加温していると思うのですが、何故か湯温が低すぎでした。

第二に、浴槽がチョット狭く、大人5、6名で満杯といった感じです。
先客の方がいたのですが、低い湯温と相まって、なかなか体が温まらないので、浴槽から出られない状況となっており、みんなで体を縮めて浸かっておりました(苦笑)。

第三に、脱衣所も狭すぎでした。大人2名がやっとです。

お隣の亀山温泉ホテルは広かったので、少々残念な結果でした。
ただ、温泉の湯の効果は大きく、入った後はつるつるすべすべでした(笑)。

 
さぁて、ここから後は帰宅するだけです。
 
友人宅近くのファミレスで、本日最後の乾杯(!)です。おつかれさま~。
もちろん、ノンアルですが(笑)。


 
今回のツーリングは1月ということもあり、どれだけ寒くなることやらと思っておりましたが、二日間とも天候にも恵まれ、日中はジャケットの下にトレーナーを着ていると暑いくらいでした。
 
さて、まだまだ寒い日は続きますが、これからも本格的なツーリングシーズンまで継続して、キャンツーに出かけますよ~(笑)。

0 件のコメント:

コメントを投稿