2018年12月21日金曜日

秋色を探して・ソロキャンプツーリング2018 (その2)

 キャンプツーリング二日目の夜です。
今日も温かい夜です。温度を確認すると、驚いたことに、テント前室内が18度になっています。ホントかな~(苦笑)。

 
それはさておき、早速夜の部開始しましょうか。
今日のメインは〝ちゃんこ鍋〝です。今夜は寒くなると思ったんだけどね~(苦笑)。
 

やっぱり暖かい夜は、熱~い鍋に限りますね~(笑)。

 
熱~い鍋の後は、冷た~い、冷や奴です。ああっ、旨いですね(笑)。



美味しい鍋に、旨い酒の後、ほろ酔い気分で夜景を見ながらの焚き火は、これまた最高ですね~(笑)。
そんな感じで、二日目の夜が更けて行きました(笑)。


三日目の朝です。時間はAM6:00になろうかというところですが、既に気温は15度もあります。
昨夜は冷え込む事もなく、コットの上でグッスリ快適に眠ることができました(笑)。


先ずは、朝の儀式です。カンパ~イ!

 
それでは、朝メシにしましょうか。
何だか、だんだんと天気が怪しくなってきましたよ~(苦笑)。

 

いつもの朝ラーです。今日はマルタイの棒ラーメンです。トッピングは初日に購入していた卵を茹でてみました。


朝食が終わった後、本格的に雨が降ってきました(泣)。
今日の予定では、ほったらかし温泉に入り、その後でゆっくり富士山方面を経由して帰宅するつもりでおりましたが、さて、どうしたものでしょうか(苦笑)。


雨の中、カッパを着て出発して直ぐに温泉に入るのも面倒なので、もう一泊していくことに決定です(苦笑)。

テントの中に引きこもり、ラジオやBluetooth スピーカーに仕込んだ音楽を聴きながら、ツーリングマップルで今までのキャンプツーや次回の計画等を考えたり、ノンビリと過ごしておりました(笑)。


今日は帰宅するつもりでおりましたので、食材が殆どありません。
昼は質素に、メスティンでご飯を焚いて、茹で卵に黒瀬スパイスを少々振りかけて食べました(笑)。


夕方になり、雨が霧雨になりましたので、徒歩で「ほったらかし温泉」まで行ってみることにしました。キャンプ場からは大した距離は無いのですが、往路は登り坂でしたので、ちょっとシンドかったです(苦笑)。

平日なのに、人気の温泉だけあって、沢山のお客さんで賑わっていました。


念願の「ほったらかし温泉」です。今日は〝あっちの湯〝に入ることにしました(笑)。


温泉に入っている際に雨は上がったのですが、雲がかかっており、夜景は見ることはできませんでした。それでも、夕暮れの雲海となり、これはこれで良い景色を堪能することができました(笑)。

風呂上がりに、名物の〝温玉揚げ〝を食べてみることに。
ビールも切れてしまっていたので、ここで一緒に生ビールを頂いちゃいました(笑)。


温泉に1時間ほどノンビリ入り、温玉揚げで生ビールを堪能しておりましたので、あたりはすっかり真っ暗になっております。
キャンプ場までの復路は街灯が全くない暗がりの山道で、持参したヘッドライトが唯一の照明です。途中、鹿の鳴き声が人の悲鳴のように響いており、かなり恐ろしかったです(泣)。

そんなこんなでキャンプ場に到着後、今日の晩ごはんをつくります。
非常用に持参していた、ダイソーのブラックカレーと、お米です。


晩飯の後は、持参した焼酎やウイスキーでのお湯割りを飲みながら、キレイな夜景をつまみに二次会です(笑)。

今日はバイクでは全く走りませんでしたが、一日ノンビリと過ごすことができました。


翌朝です。雲はありますが、天気予報では晴れのようです。


朝食はコーヒーだけ飲んで、早々に撤収です。
今日は、R140雁坂みちで秩父方面を経由して帰宅する予定です。

それでは、出発です!。

 
途中、横溝正史館の前で写真を1枚。昔よく文庫本を買って読みましたね~(笑)。
 

モミジがキレイな秋色になっております。


こちらは、笛吹川フルーツ公園のドームです。写真だけで、公園内には入りませんでしたが(苦笑)。


R140雁坂みちを進みます。

標高が上がるにつれて、だんだんと雲が多くなってきました。
それでも、紅葉がとてもキレイです。


広瀬湖です。ここはダム湖で、ロックフィルダムでしたね~。


紅葉が良い感じですね。
気温はかなり下がってきており、途中ジャケットのベンチレーションを閉じました。


西沢渓谷の入り口です。
高校生のころ、中央道がまだ勝沼ICまでしか開通していないころに、友人二人と紅葉の時期に此処まで来ましたね~。そのころはホンダのHAWKⅢに乗ってました(苦笑)。


西沢渓谷入口先のループ橋です。
有料の雁坂トンネル料金所まで、あと少しですね。


雁坂トンネル料金所手前の駐車場で小休止です。
トンネルがある雁坂峠は2000メートルも標高がある場所なので、かなり寒いですね。
 
さて、それではそろそろ、トンネルに向かいましょうか。
 

料金所が見えてきました。


オジサンよろしく~!。って、自分もオジサンですが(苦笑)。
通行料は580円でした。ちょっと高いですね~(苦笑)。


料金所を通過して、写真を1枚。さて、トンネルに向かいましょうか。

 
対面片側1車線のトンネルです。国道なのに有料なんですね~(苦笑)。
このトンネルは全長が6.6kmもあり、一般国道では東京湾アクアトンネルに次ぐ2番目の長さだそうです。
 
それにしても、先ほどまでの寒さと違って、トンネルの中はとても温かいですね。
 

一度トンネルを抜け、再度90度カーブのトンネルを越えて埼玉県側に抜けました。
なんと、埼玉は霧雨が降っています(泣)。

 
R140彩甲斐街道を進み、滝沢ダムの雷電廿六木橋までやってきました。
さて、時間はAM11:00過ぎです。今日の昼食場所まであと少しです。



見えてきましたね~(笑)。


今日のお昼は、バイク弁当でライダーにおなじみの、〝大滝食堂〝さんです(笑)。

 

早速、店内に入ってみます。〝ばくおん〝コラボの立看板がありますね。「

 
早速、注文です。もちろん、〝バイク弁当〝ですが、ノーマルにしました(笑)。
今日のタンクは茶色ですね。これは、オレンジカラーを入れれば、ZⅡのファイヤーボウル仕様になりますね~(笑)。


いや~、旨そうです。味噌だれの豚肉が、最高ですね~(笑)。
ノーマルを注文したのですが、これでもボリューム満点ですね。


いや~、旨かった。是非また来たいと思います。
さて、それでは後は家に帰るだけですね。途中、道の駅〝あらかわ〝で、家と会社にお土産を購入しました。

 
R140を進み、西部秩父駅を過ぎてR299に入ります。
途中、西部秩父線の正丸駅近くで2頭の野生の子連れ猿(ってことは全部で4頭)を見かけたりしながら、飯能までワインディングが連続する道を走ります(笑)。
 
R299→R463と進み、関越道の所沢ICを越えて、英インターでR254川越街道に入ります。陸上自衛隊朝霞駐屯地を過ぎて、外環道の側道に入り、あとは家までひたすら走り、PM16:00過ぎに無事に帰宅しました。
 
久しぶりのソロでのロングキャンツー、全行程で500km少々でしたが、とても楽しむことができました。
 
さて、次は極寒キャンプツーでも計画しましょうか~(笑)。

0 件のコメント:

コメントを投稿